menu
ホーム > 会社概要

会社概要

創業100余年の伝統が生み出す
精巧な技

明治35年創業

武道具を造りつづけて百余年、
弊社はこの伝統につちかわれた技術で、
他の追随を許さない秀れた武道具の改良に
努力を注いでおります。

選びぬかれた材質、仕立ての精巧さなど
自信をもってお奨めできる逸品を、
ご使用になる方々の身になって
つくりあげております。

使いやすくて丈夫、
しかも廉価でご納入いたしておりますので
大変ご好評を博しております。

アフターサービスは勿論、
修理も迅速丁寧にいたし、
ご満足をいただいております。

歴史と伝統、絶対の技術、
それが正春の武道具です。

広くご愛用の程お願い申し上げます。

尚、弊社製品について
お気付きの点がありましたら、
ご意見をお寄せください。

可能な限りご意見に添うよう努力いたします。

店内風景

会社概要

業    種

剣道・柔道・空手・薙刀

各種武道具製造卸販売

社    名 正春武道具株式会社
創    業 明治35年
代 表 取 締 役 政 春  哲 次
本    社

〒606-8392

京都市左京区聖護院山王町18

TEL(075)751-0219㈹

FAX(075)771-1020番

滋 賀 草 津 店

〒525-0027

滋賀県草津市野村2丁目19-4

TEL(077)561-0230番

FAX(077)561-0280番

会社沿革

明治35年

現本社所在地(岡崎武徳殿横)にて、竹刀製作に着手。

関西で初めての武道具商として営業開始。

大正3年

綜合武道具商(剣道具製作・剣道衣製作)として営業商況活発化に伴い、ヤマト武道具工業株式会社設立。

武道具師、竹刀師の養成をはかり、武道具師甲手兼・土岐三郎、竹刀師・佐々木、小池等の名職人を生むに至る。

大正14年

国外、京城に支店設置を始めとして、旅順支店、新京支店開設。

国内にも、松江、東京、静岡に支店開設。

以後昭和20年迄営業。

昭和20年

戦後の年。占領軍関係の事情で営業停止。

昭和24年

大阪にて武道具商として営業再開。

昭和31年

京都に移転。

昭和39年

宇治に製造工場設立。

同年、正春武道具株式会社を設立し再発足。

昭和43年

本社移転。本社及び工場を現在の聖護院山王町に合併して営業。

平成17年

滋賀県草津市に支店開設。

ページトップへ ページトップへ
ページトップへ ページトップへ
menu_close
ホーム 正春武道具について 取扱品目 お知らせ 会社概要 リンク お問い合わせ お見積・ご発注